勝手にお得と思われる情報を、勝手にオススメするブログ
超小型モビリティ(超小型車)
CATEGORY

超小型モビリティ(超小型車)

皆さん、セブンイレブンや、ヤクルトの宅配カーで小さな車を見たことはないでしょうか?

軽自動車より小さく一人乗り、エンジン音もなくしずしず進んでいる車です。

あの車は「コムス」と呼ばれる超小型モビリティ(超小型車)と呼ばれる新しいカテゴリに属する自動車の一つです。現在ではミニカーと呼ばれる車両区分として存在していますが、今後国土交通省から規格化されるであろう超小型モビリティについて紹介しています。

私は2018年より所有している超小型モビリティである「コムス」を中心についておすすめポイントを中心に紹介したいと思います。

コムスに関してはどこよりも一番詳しく又正確に解説をしていると自負していますので、コムスに興味がある、コムスを買いたいなど思ってる方は一度覗いてみてください。

又これからは超小型車を調べるならこのサイトと思って頂けるように記事をどんどん増やして行きます。

  • 2022年10月8日
  • 2022年10月9日

コムス10周年1万台記念特別仕様車が発売されました!

2022年10月6日に現行コムス発売10周年と1万台販売を記念して特別仕様車が発表されました、今回はこの10周年1万台記念特別仕様車について細部をチェックしてみます。 外見について 実車はまだ見れないので外見についてはカタログから見てみましょう。※画 […]

  • 2022年7月14日

コムスに限界まで積んでみる【最大積載量で走行テスト】

ミニカー規格であるコムスは2021年6月に最大積載量が90kgまでOKになりましたが、コムスは2022年4月のモデルチェンジまではすべてのモデルが30kgまでしか荷物を積めません。 もちろん私の乗っているコムスも最大積載量は30kgです。今回は最大積 […]

  • 2022年7月3日
  • 2022年7月4日

コムスと様々な同じカテゴリーの車の維持費を比べてみました。

コムスですが、とても維持費が安いのが特徴なのですが、コムスを検討する時に比較を行うであろう車の維持費を比べてみました。 今回比較する車は、何時も動画を作成している、「コムス」、軽自動車の中でも価格が安く、燃費が良い車として、ミライース、コムスと同じカ […]

  • 2022年5月15日

5年目コムスのバッテリーはどれほど劣化してるか大検証!!

私が乗っているコムスは今5年目になりました。 コムスを含め電気自動車に関する話題の中で上位に来るであろう「バッテリーの寿命ってどうなの?」と言う事を検証してみたいと思います。 コムスのバッテリーは旧式の鉛バッテリーです。普通の自動車は大体車検毎の2~ […]

  • 2022年4月22日

市街地でC+podをカーシェアしてみました【試乗レビュー】

超小型モビリティのC+podですが、以前滋賀県の比叡山でカーシェアを行っていたので、乗りに言ってましたが、ワインディング中心で一般道を走るイメージが出来なかったので、モヤモヤしていたのですが、今回近くで「TOYOTA SHARE」サービスが始まりC+ […]

  • 2022年4月13日
  • 2023年2月4日

コムスがマイナーチェンジされて補助金が20万円になりました。

少し前からコムスには経済産業省が主体となって企画している「クリーンエネルギー自動車・インフラ導入促進補助金」として20万円が補助金として降りていました。 今回2022/4/1よりその補助金の額が10万円増えて30万円になりました。 →2022/4/2 […]

  • 2022年3月10日

コムスに乗って5年目、使って分かったオススメアイテムはコレ

コムスに乗って4年目が過ぎ、今5年目ですが、今まででコムスに関して色々アイテムを購入してきましたが、今の状態でアイテム購入が落ち着きました。 結果このアイテムがあれば便利だというのがわかったので、今回紹介したいと思います。 4年以上コムスに乗って現在 […]

  • 2021年9月12日
  • 2021年9月13日

コムスの運転でやっていけない危険な運転の仕方

ミニカーであり、超小型モビリティの「コムス」ではありますが、あのチョロQのような見た目からすぐ転びやすいというコメントがSNSで見られる事があります。 まぁ、そのようなコメントは大体実際乗った人からのコメントでは無いので、普通に運転すれば本当の所ひっ […]

  • 2021年9月2日
  • 2021年12月1日

コムスに乗って4年目、4年乗ってみてわかった事【再レビュー】

コムスが納車されたのは2017年12月でもうすぐ4年が経ちます。コムスに乗ってみて、思ったところ、感じた所を4年目の今、もう一度レビューしてみたいと思います。 又このページはコムスを運転してて気が付いたことを書き込むので、逐一更新しています。 私のコ […]

  • 2021年6月21日
  • 2021年8月1日

コムス乗りがc+pod(シーポッド)に乗ってみた、リアル試乗レビュー

トヨタ自動車が2019年の東京モーターショーで発表し、2020年12月に発売されたc+pod(シーポッド)現在はカーシェアを行う会社や一部法人しか購入できませんが、今回関西地方で唯一、カーシャアリングサービスを行っている比叡山でシーポッドに乗ることが […]