- 2020年2月23日
- 2020年2月25日
冬場の電気自動車、コムスはどれだけパワーダウンするの?
電気自動車にとって冬場は鬼門です。 気温が下がると化学反応を起こして電気を発生している充電池の活性状態が悪くなるため、パワーが落ちたり、走行距離が短くなったりします。 今回はコムスの冬の性能を試してみて、どれぐらい性能が落ちるか確認してみました。 パ […]
電気自動車にとって冬場は鬼門です。 気温が下がると化学反応を起こして電気を発生している充電池の活性状態が悪くなるため、パワーが落ちたり、走行距離が短くなったりします。 今回はコムスの冬の性能を試してみて、どれぐらい性能が落ちるか確認してみました。 パ […]
トヨタ自動車が2019年東京モーターショーに出品する超小型自動車の試作車を発表しました。 満を持して発表された超小型車、2020年の冬発売を目指しているとのことですが、ちょっと早いですが、写真と報道を見て色々予想してみました。 超小型車について 超小 […]
EVって主に電気自動車の事を語られる事が多いですが、バイクの世界でも電気で動く電動バイクが多くあります。 エンジンと違う電動バイクについて書いてみるのと。最近になって発売された電動バイク「BLAZE SMART EV」の特徴と魅力を書いてみました。 […]
購入したOSMO POCKETですが、ドライブレコーダー替わりとして使ってみると通常のドライブレコーダーとして使えるだけではなく、旅カメラとして最高でした。ココではOSMO POCKETの旅カメラとして良い所を描いてみます。 ドライブレコーダーとして […]
2019年6月7日にトヨタ自動車から今後のEV戦略について発表会がありました。 今回のトヨタ自動車のEV戦略について思う所と、同時に発表された超小型車について考えてみたいと思います。 2020年代前半には10車種以上のEVをラインナップ 今回トヨタで […]
電気自動車ユーザーじゃない方の疑問の一つ「電気自動車の充電はどこでするの?」「たくさん無いんでしょ?」そうですね、普通の人は知らないことが沢山あると思います。じつは皆さんが思うより沢山あります。電気自動車の充電や充電スポットについて皆さんが知らない事 […]
今回いつもお世話になっている日産ディーラーの営業マンのご厚意で1泊2日で新型リーフe-plusを借りて200kmほど走ることが出来たので、旧型リーフ乗りとしての目線で感想を書いてみたいと思います。 新型リーフe-plusは旧型と違って素晴らしい進化を […]
我が家のリーフを紹介します。初代リーフですので現行モデルと異なりますが、電気自動車としての魅力が伝えられたらと思います。 グレードは 型式:ZE0(初代リーフ) グレード:X 30kwhモデル 2016/3月登録(後期型) 購入時の走行距離:13,0 […]
世に電気自動車が市販されて10年以上たち、最近はヨーロッパや中国での電気自動車へのシフトが叫ばれています。 もはや自動車の電動化は避けられない状況になりつつあります。 私は日産の初代リーフに乗っており、又コムスと言う超小型モビリティも所有しています。 […]